logo_01.gif (4670 バイト)





運転者は車両法改正により、自家用乗用車の6ヶ月定期点検が廃止され、

保守管理責任が法律で改正され、日常点検が義務付けされました。

使用者が行う日常点検において、又運行において異常な個所が認められた場合や

いつもと、車の調子がおかしいなどの場合は、国の認可を受けた整備工場で点検されますよう

安全走行のためにも、お願い申しあげます。

万が一、重大なトラブルに気がつかずに、車に乗っていたら大変な事となり兼ねません



当社では無料日常点検のお手伝いさせて頂いております。

ご好評につき予約制となっております。是非ご利用下さい。

[ 弊社の推奨の日常点検の主な項目 ]

冷却装置
リザ-バ-タンクの、冷却水の量と質の点検
ラジエ-タ-の点検
冷却ラインの点検
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
バッテリ-
バッテリ-の液量の確認 
比重の点検
タ-ミナル部の点検
配線廻りの点検
燈火装置
ヘッドライト/ウィンカ-/ブレ-キランプ/
   テールランプなどのランプ類の点灯の確認
ワイパ-
 ウィンド-ウォッシャ液の噴射状態やウォッシャ
  -液の量、
 ワイパ-のふき取り具合の点検
サイドブレ-キの
点検

 引きしろの点検、ブレ-キパッドやライニング
  の磨耗により引きしろは大きくなってきます。
  その場合は調整が必要です
ブレ-キ
ペタル

 ブレ-キの効き具合(走行テスト) 踏みしろ
  の点検ブレ-キ作動時の異音の点検
 必要であれば、ブレ-キを分解して点検します。
タイヤ
 空気圧のチェック/タイヤの亀裂/損傷/異常な
  磨耗 
 タイヤ溝の深さの点検 
エンジン
 始動具合/異音/低速加速の状態など
  (走行テスト)

潤滑装置
 エンジンオイルの量の確認

その他


 その他 プラスα 総合的に、ト-タル診断
 いたします。
 




当社では、日常点検のお手伝いを、プロの整備士の目で実施しております


是非ご利用ください。 


 



Copy(C) 2000. Nunomiya Car Corporation. All Rights Reserved.